冷えピタを貼るときこんな悩みごとはありませんか?
- 冷えピタを貼るとすぐ剥がれてしまう
- 剥がれない方法とかあるのかな?
剥がれない方法は4つあり、一番はへアバンドがおすすめです‼
私も、熱出たときに貼っていますが、お手洗いや飲み物を飲もうとおきあがったらペロッとよく剥がれてしまいました。
そのまま過ごしていたら動くたびに貼り直したり、床に落としたりして新しいものを貼り替える手間がでる可能性も…
- 冷えピタが剥がれない方法4つ紹介
- 冷えピタの剥がれない方法で首や脇の下に貼るときのコツ
冷えピタの貼り直しや落として交換するなど、プチストレスをなくしましょう♪
実は冷えピタが冷却シートのなかで剥がれにくいって知ってましたか?
剥がれにくい方法も活用しつつ、剥がれにくい商品を選ぶことも大事ですよね♪
冷えピタが剥がれない方法4つ‼イチオシはへアバント
冷えピタが剥がれない方法は4つあります。いくつか組み合わせて試してみて下さいね。
- 貼った後にヘアバンドをすること
- 貼る前におでこの汗をふきとること
- 髪の毛や眉毛にあたらないようにすること
- シートが大きすぎる時は、カットして調整すること
冷えピタの持続力は約8時間ですが、普通に貼ってしまうと10分とかで剥がれることもありました…。
これらの剥れない方法を紹介していきますので、ぜひ試してみて下さいね。
貼った後にヘアバンドをすること
冷えピタが剥がれない方法の一番おすすめはヘアバンドをすることです。
へアバントは100均で購入できますよ‼なるべくふわふわで締めつけが弱いものがよいでしょう。
これで起き上がっても、多少移動してもシートが落ちることを防げるでしょう。
貼る前におでこの汗をふきとること
冷えピタを貼る前におでこの汗をふき取ることも重要です。
シートがはがれる原因は、汗や油などを吸収し粘着力が弱まるからです。
貼るまえに、ティッシュやタオルで拭きとってから貼りましょう。
髪の毛や眉毛にあたらないようにすること
こめかみあたりの髪や眉毛などあたらないようにすると剥れにくくなります。
髪などに当たってしまうと、冷えピタが浮いてしまい剥れやすくなってしまいます。
大人用は大きすぎるので、子供用の冷えピタを貼っている方もいるようですよ‼︎
シートが大きすぎる時は、カットして調整すること
シートが大きすぎるときは、おでこに合わせてカットすると剥がれにくくなります。
おでこに貼ったときに、ちょっとでもはみ出ているとそこから剥がれる原因となりますのでピッタリ貼れるように調整しましょう。
また、はさみで切るとなかのジェルが付いてベタベタになるのでべたつき防止がされているはさみで実施しましょう。
冷えピタがずれて口や鼻にかかってしまうと、自分で貼りなおせないため窒息してしまう可能性があります。
冷えピタが剥がれない方法に首へ貼る時のコツは?
冷えピタを首に貼るときは汗をふき取って貼るときにしっかり押さえることが剥がれない方法になります。
- しっかりと汗をふき取る
- タオルなどでしっかり押さえる
皆さん、冷えピタをおでこ以外に貼ったことはありますか?
首の左右には太い血管があるので熱を効率よく冷やすことが出来ますよ‼
首に貼るときは、おでこと同様汗を拭きとって、貼ったときにタオルなどで首が苦しくない程度に抑えると剥がれにくくなります。
首の後ろより左右に貼った方が効果や剥がれない方法なので、熱中症対策にも使用できますね‼
首に使った方が熱が早く下がるけど、どうしても剥がれちゃうという方は首用の冷えピタも販売されているようなので検討してみてくださいね♪
私は熱が出て1~3枚使用するので、1・2枚余りそのまま放置していたらシートの周りから固まってきてしまいました…
少し経ってから使う時が来ても効果がないような気がしてしまい捨てていましたが、余ったらリフレッシュ目的で使用するのもありかなと思いました‼︎
仕事や勉強の合間のリフレッシュとして使用する
仕事や勉強に集中できないときに、おでこに冷えピタを貼ってリフレッシュできます。
私も長時間勉強や作業したときに頭を使いすぎてパンパンな状態になるので、今度使用してみようと思いました‼
次に脇の下の貼り方について紹介していきます。
冷えピタを脇の下への貼り方は?注意点も紹介
冷えピタを脇の下への貼り方はちょうど体温計を挟むところが効果的です。
脇の下へ貼る発想が無かったのですが、これなら夏場の脇汗の心配や浴衣を着る時に実施してみたいと思いました♪
肋骨のあたりに貼る貼り方は効果がないので注意しましょう。
シートのゼリー状のところに水分が含まれていて、この水分が熱を吸収して蒸発します。
汗をかいたときに風にあたると涼しく感じますよね?熱さまシートはこの原理と同じだそうです‼
からだ用に対応していないものを脇の下に使用すると、水分が蒸発しにくいため効果が感じにくくなってしまいますので注意しましょう‼︎
こちら冷えピタは発熱や上記の使用方法だけでなくリフレッシュ目的や筋肉痛にも使用できますよ♪
色々な用途で使えるので、大容量でお得なこちらはいかがですか?
まとめ
- 剥がれない方法として以下4つを意識するとより剥がれにくい
- 一つ目、剥れない方法で一番おすすめな貼ったあとにヘアバンドをする
- 二つ目、貼る前におでこの汗を拭きとってから貼ること
- 三つ目、髪の毛や眉毛に当たらないように貼ること
- 四つ目、シートが大きい場合はカットしてサイズを合わせるとピッタりと貼れる
- 冷えピタを首に貼るときの剥がれない方法として汗を拭いて、貼った時にタオルなどでしっかり抑えること
- 脇の下に貼るときは、体温計を挟むあたりが効果的
今までおでこしか貼ってなかったので、次は首や脇の下に貼って試してみたいと思いました。
発熱時だけでなく、熱中症対策やリフレッシュ目的でも使用できるので皆さんも、ぜひ冷えピタの剥がれない方法を活用してみてくださいね♪
シートで肌がかぶれやすい敏感肌な方はこちらはいかがですか?
肌がかぶれにくい成分が入っていますよ♪
コメント